2011年12月27日

東京電力が電気料金の値上げに踏み切る

東日本大震災で福島原発事故という大きな失態を犯した東京電力

が、電気料金の値上げに踏み切ります。国民の感情を逆なで

するような値上げ行為に、多くの国民が怒りを感じている

ようです。



電気料金値上げは、工場やオフィスなど企業向けの

値上げとのことで、来年4月以降の電気料金が値上げ

されます。値上げ幅については年明けにも改めて発表される

との事ですが、この値上げについて西沢俊夫社長は、

「値上げは徹底した合理化を大前提に、燃料費負担増に相当する

部分を交渉したい」と説明しています。しかし、電力会社

にとっての電気料金とは、あらゆるコストを合計し、その金額に

3%を上乗せした金額を電気料金として徴収する、悪名高い

「総括原価方式」で算出されています。徹底的な合理化

などと言われても、経費や飲食費、人件費などまで電気料金の

ベースとして計算されているわけで、とても信じられる

はずがありません。



さらに、西沢社長は家庭向けの電気料金についても、

「できるだけ早い時期に申請したい」と話し、世界中に迷惑を

かけた失態を忘れてしまったかのようです。合理化を図った

上で値上げをするというのであれば、まずは総括原価方式を

止めるのが最大の合理化であるはずです。



東京電力は福島第一原子力発電所の事故発生以来、電力供給の

為に火力発電所の燃料費負担が増え経常赤字が続いていると

主張しており、2011年度の燃料費増額分である約8300億円分を

電気料金に上乗せすると主張しました。この結果、1キロワット

当たり3円前後の値上がりが確実となり、現行の電気料金よりも

約2割、電気料金が値上がりすることになります。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ロケットニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


秒刊SUNDAY_URL


----------PR----------



iPad2 QRコード アプリ お得 便利 口コミ 裏技


Excel 統計学 方法 計算 住宅ローン statistics


リッピング 地デジコピー 動画コピー ゲームコピー ROM エミュレーター

  


Posted by 高知 at 14:08

2011年11月11日

オリンパスの粉飾決算が徐々に明らかに

医療用の光学機器や顕微鏡の分野では世界最大手の企業として
その名をとどろかしているオリンパスが、前代未聞の粉飾決算で
ずさんな経営をしていたことが明らかになりました。バブル期に
財テクとして所有していた有価証券の含み損をいまだに持ち
続けていたことで、株主はおろか海外からも冷ややかな目で
見られています。

オリンパスの損失額は2000年当時は500億円程度だったそうですが
この損失を先送りし、社外の投資ファンドなどに移し替えて
いました。いわゆる「飛ばし」手法で、この隠ぺいを繰り返す
事によって最大1000億円まで含み損が膨れ上がったと
いうことです。

オリンパスは1990年に投機性の高い金融取引を繰り返して
いました。オリンパス以外にも、当時こうした金融取引を
財テクとして行なっていた企業は数えきれないほど存在して
います。バブル崩壊とともに多くの企業が含み損を大量に
抱え込みましたが、どこの企業も、現在に至る段階で
ほとんどの含み損を清算しています。しかし、オリンパスが
抱えていた有価証券の含み損は公開されることが
ありませんでした。

2001年3月期には、日本で「時価会計制度」が導入されて
います。これは金融商品の一部について簿価による評価
ではなく、市場価値を反映させ含み損も決算に計上するという
精度ですが、当時のオリンパス経営陣はこの制度変更で
「財テク失敗による含み損が表面化するのを恐れて
損失隠しに走ってしまったようです。この結果、国内の
証券会社OBと一緒に企業買収を隠れみのにした複雑な
「飛ばし」のスキーム(枠組み)を編み出しました。
今後は、さらに「飛ばし」の仕組みが詳しく解明されて
行くことになります。


【関連ニュース】
Yahoo!ニュースURL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000578-san-bus_all
ロケットニュースURL
http://rocketnews24.com/2010/05/12/%E6%B5%85%E9%87%8E%E5%BF%A0%E4%BF%A1%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%A8%E5%8C%97%E5%B7%9D%E6%99%AF%E5%AD%90%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8C%E5%BF%9C%E6%8F%B4%EF%BC%81%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%80%81%E5%B0%8F/
日経ビジネスオンラインニュースURL
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20111107/223682/
秒刊SUNDAY_URL
http://www.yukawanet.com/archives/826809.html
----------PR----------



iPad2 QRコード アプリ お得 便利 口コミ 裏技


Excel 統計学 方法 計算 住宅ローン statistics


リッピング 地デジコピー 動画コピー ゲームコピー ROM エミュレーター

  


Posted by 高知 at 12:22

2011年09月21日

三菱重工が中国からサイバーテロ

日本の三菱重工は、自衛隊の護衛艦やミサイルなどを生産する

会社として有名ですが、この三菱重工に、中国からと思われる

サイバーテロが仕掛けられました。国内にある三菱重工の

11事業所で合計83台ものコンピューターとサーバーに

ウイルスが感染しており、遠隔操作でかなりの情報が中国に

流出したと思われます。三菱重工の発表によると、実際に

製品技術に関する情報が抜き取られたかどうかは確認できて

いないとのことですが、現在は警察に届け、侵入経路などが

詳しく調査されています。



ウィルスに感染したサーバーとコンピュータの内訳は、

サーバーが45台、コンピュータが38台だそうです。

原発プラントや潜水艦を製造する神戸造船所や、ミサイル機器、

ロケットエンジンなどを製作する名古屋誘導推進システム製作所

なども被害にあっており、軍事産業を扱う三菱重工の危機管理

の甘さが指摘されています。



さらに今月20日にはIHIでもサイバー攻撃を受けた痕跡が

発見されました。こちらはウィルスの感染までは確認されて

いないようですが、攻撃の痕跡が残っており、昨春に経済産業省

がサイバー攻撃についての報告書を送った効果が表れた

形です。



三菱重工と同じく、IHIも原発関連技術や戦闘機のエンジン、

護衛艦の健造などを手掛けており、中国が日本のテクノロジーを

本格的に狙い始めたと見る専門家は多いようです。



もっとも、中国が国家的に行ったサイバーテロであるという

証拠に関しては一切報道されていません。また、報道では

中国が疑わしいという内容もほとんど報じられていませんが、

ほとんどの日本人が中国を疑っているようです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL

イザ!ニュースURL


----------PR----------



薬剤師 第二類医薬品 医療用医薬品 薬事法 薬剤師法 健康保険法 第三類医薬品


防指紋光沢保護フィルム 裏技 口コミ お得 活用


最新アプリ お得 便利 口コミ 活用 アンドロイド

  


Posted by 高知 at 13:36

2011年09月13日

通信速度はauが最速だった

各キャリアのスマートフォンの3G回線はどれだけ素早いのかを

モバイルマーケティングリサーチのMMD究所が調査した

結果、auの通信速度がもっともはやいことが分かりました。



MMD 究所が2011年8月22日から29日にかけて調査したのは

超高速モバイルデータ通信速度実験で、「スマートフォン3G

回線に関する地域別実測比較調査」として実施されました。

この調査では、全国主要都市の計18ヶ所で、au の

「AQUOS PHONE IS11SH」、NTT ドコモの「GALAXY SII

SC-02B」、ソフトバンクモバイルの「iPhone4」の3G回線が

調査対象となりました。それぞれ各キャリアの看板機種で

実施され接続スピードが比較調査されました。



調査スポットで「Ookla Speedtest.net Mobile

Speed Test」を利用し、平日14時から18時の間に同条件のもとで

3回測定され、最高速が記録されています。



この結果、首都圏主要スポット、地方の主要都市など、

調査されたほとんどの場所でauの「AQUOS PHONE IS11SH」

の3G 回線が最速、という結果がでています。



ちなみに渋谷駅ハチ公前では、ドコモの「GALAXY SII

SC-02B」が下り1,117kbps、ソフトバンクの「iPhone4」が

2,470kbpsを記録したのに対し、au の「AQUOS PHONE

IS11SH」は3,765kbpsを記録しました。3キャリアの中で

唯一、3Mbps を超える良好な結果を出しています。



今後はドコモ、ソフトバンクも次世代超高速通信の普及を

明確に目指しているため、スマートフォンのスピード競争は

さらに激しくなることが予想されますが、同社が8月に発表した

「超高速モバイルデータ通信サービスに関する地域別実測

比較調査」では、WiMAX が他の超高速モバイルデータ通信

「Xi」(NTT ドコモ)、「ULTRA SPEED」(ソフトバンク)に

対して優良な実測速度を記録していることが発表されています。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL

イザ!ニュースURL


----------PR----------



薬剤師 第二類医薬品 医療用医薬品 薬事法 薬剤師法 健康保険法 第三類医薬品


防指紋光沢保護フィルム 裏技 口コミ お得 活用


最新アプリ お得 便利 口コミ 活用 アンドロイド

  


Posted by 高知 at 14:44

2011年08月31日

サイバーエージェントがカカオトークに出資

アメーバブログでお馴染みのサイバーエージェントが、

スマートフォン用の人気アプリ「カカオトーク」に出資

することが明らかになりました。



「カカオトーク」とは、スマートフォンにインストールして

利用するメッセージングアプリで、利用者同士が1対1での

メッセージのやり取りに利用できるだけでなく、大人数が一度に

メッセージのやり取りをすることもできるチャットアプリとして

人気があります。このアプリは韓国のKakao Corporationが

開発したもので、すでに世界216カ国、2200万人以上の利用者が

いると言われています。



日本語でももちろん利用可能で、ユーザーが自分の写真付きで

エントリーすることも可能です。スマートフォンにインストール

する必要があるアプリ本体はAndroid用、iPhone用のどちらもが

用意されており、AndroidマーケットやApp Storeのダウンロード

ページは、ユーザー同士の出会いの場のような自己紹介の投稿が

多数見受けられるほどです。IDが分かればすぐに相手と

コミュニケーションできる気軽さもこのアプリの魅力となって

いるようです。



今回、カカオトークを開発したKakao Corporationに

投資を行うことを決定した理由として、サイバーエージェントは

「急速に拡大するスマートフォンアプリ市場の中でも非常に

高いポテンシャルを有していると考え、今回の出資に至った」

と説明しています。出資はサイバーエージェント・ベンチャーズ

を通じて行われますが、具体的な出資額は明らかに

されていません。



サイバーエージェントはソーシャルグルメサービス「Retty」

への投資を発表したばかりですが、今回のKakao Corporationも

サイバーから見ると非常に有望な投資先に映ったようです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL

イザ!ニュースURL


----------PR----------



全国歴史スポット 古代史対策 近代日本史


全国歴史スポット 古代史対策 近代日本史


東海・東南海・南海地震 危険度 防災対策 立川、糸魚川-静岡構造線 断層

  


Posted by 高知 at 11:39

2011年07月12日

異業種の技術交流で節電技術が向上

不動産や住宅などを扱う各社で、電機や自動車のメーカーと

連携し、異業種の最新技術を取り入れるケースが増えて

きました。すでに最新のマンションや一戸建て住宅の省エネ

対策、環境整備などに異業種の技術が取り入れられ、販売促進を

下支えする効果も見込まれています。



住宅販売の大和ハウス工業では、ソニーコンピュータサイエンス

研究所と提携し、スマートフォンを使って家電を制御する

システムを開発しました。テレビやエアコンなど、家電製品の

省エネ利用なども反映されるシステムで、7月8日、9日に行われた

公開実験には定員以上の来場があり、関心の高さが伺えました。

この盛況ぶりに、大和ハウス工業の吉田博之主任研究員は、

「これまで『スマートハウス』と呼ばれていたものは

ほとんどエネルギー周りの技術だけが押し出されていて、

利用するかどうかは個人のモチベーション頼みという面が

大きかった。スマートフォンアプリとの連携によって、

『ゲームをいじっていて気が付いたら節電になっていた!』

という、従来とはまったく違った切り口を提供したい」と

話しています。



大和ハウス工業以外にも、多くの住宅メーカーが異業種と

提携しています。東急不動産では世田谷区瀬田の分譲マンション

でシャープと連携し、プラズマクラスター機能を搭載した

空調施設を標準装備した物件をリリースしています。

花粉やウィルスなどを軽減できるとして、これも販売促進に

効果が見込めると期待されています。



三井不動産はパナソニックと連携しました。消費電力を減らす

「スマートハウス」をテーマに、太陽光発電や電池の制御技術を

ふんだんに取り入れた住宅を約1000戸、藤沢市で供給する

事業に乗り出しました。これは住宅1戸で完結するサービスでは

無く、「節電のまちづくり」というコンセプトも含まれている

とのことです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



司法書士 商業出版


出版 戦略


出版コーディネーター

  


Posted by 高知 at 13:37

2011年07月07日

「愛と誠」が4度目の映画化

1970年代に一世を風靡した週刊少年マガジンの人気連載漫画

「愛と誠」が、またまた映画化されることになりました。

これまで3度も映画化され、原作以上の人気となることは

有りませんでしたが、今回は実に35年ぶり、4回目の映画化

ということで、ふたたび注目が集まっています。



これまでの映画化では西條秀樹や加納竜などが20代の時に

主演してきた映画ですが、今回の愛と誠は、主人公の太賀誠を

30歳になった妻夫木聡が演じ、さらに早乙女愛役を17歳の

武井咲が演じることになったそうです。原作の設定と大きく

かけ離れた妻夫木聡がどんな演技を見せるのか、こちらも

注目が集まりそうです。



また、今回メガホンを取るのは『ヤッターマン』や

『ゼブラーマン』など、原作付きの作品を独特の世界観で

実写化する手腕に定評がある三池崇史監督で、高校生の

ケンカという同様のテーマで撮った映画『クローズZERO』などの

ヒットもあり実績は十分と見られています。妻夫木&武井という

キャスト自体は、年齢こそ違和感があれど旬の俳優ばかりで、

どれだけ新鮮な『愛と誠』を作り上げることができるのか、

原作ファン以外も大いに注目したいところです。



「愛と誠」の主人公は額に三日月形の傷がある不良高校生、

太賀誠で、妻夫木聡とは少しイメージが合わない感じですが、

原作自体は1970年代に大ブレイクした超人気漫画で、

当時「白馬に乗った王子様」「君のためなら死ねる」など

数多くの流行語がこの作品から生まれています。公開予定は

来年の8月ごろを予定しています。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


イザ!ニュースURL


シネマトゥデイニュースURL


----------PR----------



税理士 出版


ブログ 出版ノウハウ


出版エージェント

  


Posted by 高知 at 13:29

2011年06月09日

ミッフィーとキャシーの和解が成立

サンリオのうさぎのキャラクター「キャシー」は、以前から

「ミッフィー」にそっくりだとしてディック・ブルーナ氏から

訴えられ続けていましたが、ついに和解することで決着が

付きました。



ディック・ブルーナ氏の著作権を管理する、オランダの

メルシス社とサンリオが話し合いを続けてきましたが、

これまではいっこうに解決する気配がありませんでした。しかし

東寛太東大震災の発生後、一気に状況は変わりました。

ディック・ブルーナ氏が、涙を流したうさこちゃんの

イラストを被災地に向けて送ったのをきっかけに和解の方向へ

向けて動き出したとの事です。さらにメルシス社とサンリオは

両者とも、裁判にかかる費用を被災地に義援金として寄付

することを発表しました。寄付される金額は、総額で

約1750万円になると言います。



メルシス社が提案した和解案をサンリオが受け入れる形で、

両者はお互いの著作権を互いに尊重することで合意しました。

サンリオは権利を侵害したことを認めていませんが、今後は

キャシーを使った新製品を販売しないと発表しています。



世界で一番有名なうさぎのキャラクター「ミッフィー」は、

オランダ人作家のディック・ブルーナが生みの親で、オランダ語

では「Nijntje Pluis(ナインチェ・プラウス)」と呼ばれて

います。日本では「うさこちゃん」「ミッフィー」という2通りの

呼ばれ方がありますが、これはうさこちゃんの絵本が、

福音館書店と講談社の2社から出ているためで、福音館書店では

うさこちゃん、講談社ではミッフィーと表記されています。

ただし、販売された部数は圧倒的に福音館書店の方が多く、

歴史も古いため、世間一般では「うさこちゃん」の方が

認知度は高いようです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



MEDIAS メディアス バッテリー コード 使い方 口コミ アプリ お得


REGZA レグザフォン T-01C IS04 アプリ 使い方 口コミ お得 裏技


アーキテクチャ ブロックダイヤグラム キャッシュ メモリ管理


脱獄 iPhone アイフォン アイフォーン リポジトリエラー SIM アプリ


ツイッター Twitter アメブロ ameba 使い方 ビジネス 連携 ソーシャル

  


Posted by 高知 at 16:07

2011年05月17日

橋下府知事が大阪独立のリップサービス

5月28日から上映スタートとなる話題の映画「プリンセス

トヨトミ」の大阪プレミアが開催され、大阪城が真っ赤に

ライトアップされて大きな話題となりました。また、プレミアの

会場には橋下大阪府知事も出席し、大阪の独立に関する

リップサービスでたいへんな盛り上がりを見せました。



大阪城の西の丸庭園に設けられたステージで開催された

映画『プリンセス トヨトミ』の大阪プレミアイベントでは、

背後の大阪城が真っ赤にライトアップされました。これは、

映画の中で重要な意味を持つ真っ赤に染まった大阪城を

再現したもので、これを背景に、主演を務めた堤真一のほか、

綾瀬、岡田将生、中井貴一などの出演者と鈴木雅之監督が

集結しました。また、ゲストとして出席した橋下徹大阪府知事は

「(映画のように)大阪、独立しましょう、皆さん!」と

リップサービスし、集まった800人の観客から大きな歓声が

湧き上がっています。



映画「プリンセス トヨトミ」は、東京から大阪に実地調査に

やって来た会計調査院調査官の3人が、調査を進めるうちに

大阪の隠された秘密を知ることになるストーリーで、大阪への

愛にあふれた作品になっています。劇中で“大阪国総理大臣”

を演じた中井貴一は、「大阪のために作った映画です。

何よりも大阪の人に観てもらわないと」と、大阪を意識した

トークに徹していました。堤真一は、「震災などありましたが、

まずは大阪が一致団結して、損得を考えるのではなく、

愛を持って新しい方向へ向かって行こう、そんなテーマが

描かれています」と本作をアピールしていました。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


イザ!ニュースURL


シネマトゥデイニュースURL


----------PR----------



xperia エクスぺリア ソニエリ 便利 android 口コミ オクトバ


ソーシャルメディア Facebook フェイスブック スポット アクセス 広告 便利


リッピング コピーガード 簡単 ソフト 無料 コピー 口コミ 裏技




Android アンドロイド スマートフォン 比較 メリット 活用 口コミ 裏技


リッピング コピー ブルーレイ 地デジ コピーガード 活用 口コミ 裏技

  


Posted by 高知 at 14:00

2011年05月10日

ソフトバンクの売上げが3兆円突破

ソフトバンク株式会社の連結決算が発表され、同社の歴史上、

はじめて3兆円の売り上げを突破したことが明らかになりました。



iPhoneやiPadの売上げが絶好調なうえ、新規の契約者の増加も

著しかったソフトバンクは、今年も増収増益は確実と見られて

いましたが、売上高は前年度比8.7%増加して3兆46億円、

営業利益は同35.1%増加の6291億円、経常利益はなんと

同52.6%も増加して5204億円となりました。当期純利益は

ほぼ倍増、96.2%増の1897億円という凄い業績を叩きだして

います。



売上高の内訳をみると、やはり移動体通信事業が1兆9445億円

と断トツで、iPhoneなどのモバイル端末の人気と、新規加入者の

増加が大きく影響しているようです。その一方、ブロードバンド

・インフラ事業が6%減の1900億円と減収傾向が顕著になって

います。



ライバルであるNTTドコモやKDDIが減収となっている

一方での大躍進を果たしたソフトバンクですが、代表の

孫正義社長は、「2009年〜2011年度の3年間で連結フリー

キャッシュフローを1兆円にする」という、以前からの宣言を

確実に達成しそうな勢いを感じさせます。2010年度までの

2年間でフリーキャッシュフローは既に9522億円となり、

「5年後に有利子負債をゼロにする」というソフトバンクの

展望も、予定を上回るペースで進んでいると孫社長は

アピールしています。



今後、通産省から700/900MHz帯の周波数割り当てがおこなわれ、

ソフトバンクの通話品質が飛躍的に向上するようなことになれば

さらにソフトバンクのユーザーが増加するのは確実で、今後も

いっそうの躍進は間違いないようです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



出版セミナー


出版仲介


商業出版の方法

  


Posted by 高知 at 14:50

2011年04月12日

サイバーエージェントがカヤックへ出資支援

ユニークなIT企業として数年前から存在感が際立ってきている

「面白法人カヤック」が第三者割当増資を実施し、会社の

運営資金獲得に成功、さらに飛躍のチャンスをうかがっている

ようです。



今回、カヤックがおこなった第三者割当増資は、amebaブログで

お馴染みのサイバーエージェントなどが引き受けることに

なっています。サイバーエージェントはカヤックについて、

「優秀なクリエイターが多く在籍し、ネット業界において

ユニークなサービスを提供する会社としての認知も高く、

今後のスマートフォン市場拡大に伴う更なる成長と、

将来的な当社サービスとのシナジーが期待できる」と大きな

期待を寄せています。



カヤックが第三者割当増資を実施するのは初めてのことで、

まさしく会社が大きく飛躍する転換点となりそうです。

代表を務める柳澤大輔氏も、新聞社のインタビューに対して

「国内外のウェブクリエイターを集め、今後もオリジナリティー

のあるサービスを作っていきたい」と抱負を語っています。



今回の増資で事業展開が加速するのは目に見えていますが、

もう1つの大きな目的に「人事採用のスピードを速める」ことが

あると言います。優秀なエンジニアはどんなIT企業でも

確保したい貴重な経営資源ですが、カヤックは国内外を

問わず、クリエイターを集めたいという思いがあるようです。



また、カヤックは京都に支社も設立しています。現在は3人体制で

京都支社を切り盛りしているようですが、今後は30人まで人数を

拡張していく方針です。



数年前、「この社則、効果あり」というビジネス本を出した

事がある面白法人カヤック、ユニークな社則と共に、業績も

順調に伸びているようです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



インフルエンザ ウィルス ワクチン 科学 防疫 鳥 予防


ブログ 書籍化


IS03 活用 口コミ アプリ 便利 お得


Evernote 活用法 エバーノート クラウド ソーシャル データベース


GALAXY 便利 裏技 アプリ お得 口コミ 活用

  


Posted by 高知 at 15:41

2011年03月29日

自治体のSNS利用が加速

東北地方を襲った大地震の影響で、各地域の自治体が改めて

災害対策に乗り出し、インターネット上で活用できるSNSの

ネットワークに注目しています。



今回の大震災のように、地震発生直後はまず電話が通じなく

なります。固定電話すら利用できなくなり、震源地から離れた

首都圏でも、携帯電話と固定電話がほとんどつながらない状態

だったのです。



こうしたなか、以外にも通信が確保できたのがインターネット

でした。インターネットも、インフラが破壊されてしまえば

通じなくなるのでしょうが、少なくとも電話回線よりは災害に

強いようです。



すでに佐賀県の武雄市のように、フェイスブックやツイッターを

積極的に利用して住民に情報を発信している自治体がありますが

今後はこうした自治体のSNS利用が増え、適切な情報を一般市民に

発信することがスタンダードになるといいなと感じます。



被災後の生存者や負傷者に関する情報共有も、自治体がSNSを

利用して管理すれば、ほかの公的機関とスムーズに情報を共有

できて、より早く正確な支援と救援物資を送ってもらえる

のではないでしょうか。



また、今回の震災では、阪神大震災時には普及していなかった

携帯電話のメール機能も活躍しました。NTTドコモは

エリアメールという地域ごとの一斉送信サービスを提供

しています。これは地域情報の伝達に非常に効果的で、

ソフトバンクやauにもぜひ実施してほしいサービスといえます。



被災者の中にはノートパソコンを持ち出して避難できた人は

少ないのでしょうが、現在では携帯電話やスマートフォンから

簡単にインターネットへアクセスできます。今後はますます、

自治体のインターネット利用、SNS活用が進むはずです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



企画書 書き方 フォーマット


本を出版するには


本の出版


出版の仕方


出版コンサルティング

  


Posted by 高知 at 17:38

2011年03月23日

災害用伝言ダイヤルが大活躍

災害が発生すると必ずと言っていいほど、電話回線がパンクし、

誰とも連絡が取れなくなります。今回の大地震発生時も、福島や

岩手の肉親や知人と連絡を取ることができないだけではなく、

遠く離れた関東地方や東海地方でも電話は一時的にまったく

利用できなくなりました。固定電話ですらつながらずに

不安にさいなまれた人が数多くいます。こんな状況下で、

意外と利用されていたのが「災害用伝言ダイヤル」でした。



NTT東日本が運用している災害用伝言ダイヤルは、大地震

発生から21日までに、すでに300万回を超える利用件数が

あったそうです。これまでにもっとも多く利用されたのは

2004年に起きた新潟県の中越地震の時で、この時が

約35万件だったそうなので、このままいけば10倍以上の

利用件数になることは間違いなさそうです。現在も福島や

岩手など、地震と津波が直撃した地域では電話がつながらない

といいますから、肉親や知人と未だに連絡がつかない方に

とっては是非とも利用してほしいサービスといえます。



電話番号171にコールし、自宅の電話番号などをキーとして

利用し、メッセージを登録するだけでOK。あとはふたたび

171にコールして自宅の番号を入力すればメッセージを

再生できます。もし、被災地で連絡が取れない肉親や知人が

入るのであれば、171にコールして連絡先の電話番号を

入力してみてはいかがでしょうか。



阪神大震災の後に開発され、それ以降、国内で起きた災害では

被災地の人々を救ってきた災害用伝言サービス。この実用性は

高く評価されており、現在では同様の伝言サービスがKDDI、

ソフトバンクテレコムなどでも提供されています。また、

携帯電話ではNTTドコモやKDDI、ソフトバンクモバイル

なども運営しています。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



出版ネタの探し方


売れる本づくり


アマゾン キャンペーン 成功


編集プロダクション 23区

  


Posted by 高知 at 13:19

2011年03月17日

外国人が徐々に日本を離脱

地震、津波、原発災害が同時発生した日本にはたくさんの

外国人が滞在していますが、福島原発の事態が深刻化するに

つれて危機感を強める外国人も多く、自国へ撤退するケースも

徐々に増えてきました。



これまで、海外のメディアは日本人の災害時の対応や振舞いを

称賛し、激励する報道が目立っていましたが、福島原発の

メルトダウンが近付いていると判断したメディアは徐々に悲観論

へとシフトしてきています。



福島原発では炉心への注水作業に際して、投入人員を50人まで

減らしましたが、この措置も、海外メディアには東電がサジを

投げたと受け止められたようです。また、各国の大使や領事も、

駐留先を関東から関西へと移す動きが見られています。



海外メディアの国外退去はもっとも顕著で、フランスの

国営ラジオ「ラジオ・フランス」は、地震取材の記者5人と

帯同した技術者2人の撤退を決めました。海外から見れば、

やはり現在の日本は大変危険な状況に見えるのだと思います。



いっぽう、日本への駐留を継続する外国人もまだ多いようです。

イギリスの「ザ・タイムス」やAFP通信などは、いまのところ、

東京から動く気配を見せていません。また、ロシア通信の

東京支社長であるセルゲイ・コツーバ氏は、「危機的状況下でも

日本では略奪行為やパニックが起きていない。この社会は

大丈夫だと信じる」と笑いながらコメント。どうやら個人や

団体によって、日本の危機的状況は見え方が変わって

くるようです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



出版ネタの探し方


売れる本づくり


アマゾン キャンペーン 成功


編集プロダクション 23区

  


Posted by 高知 at 14:18

2011年03月03日

iPad2がついに発表

世界中でタブレット端末が流行するきっかけとなった、

米アップル社のiPadですが、いよいよその後継モデルとなる

iPad2が発表されました。さらに、新製品発表時の恒例となった

プレゼンテーションには、同社のCEOであるスティーブ・

ジョブズ氏も登壇し、会場は大いに盛り上がりました。

今年に入って体調不良に陥ったジョブズ氏は、過去にがんに

なったこともあり、容体が株価に影響を与えるほど注目を

あつめていましたが、iPad2の発表当日はいつも通りの

エネルギッシュなプレゼンを披露し、会場からは盛大な

スタンディング・オベーションで迎え入れられました。



投機筋はジョブズ氏の病気が深刻なことを懸念材料と

していましたが、今回、休職中であっても業務に関わっている

ことが分かり、安心材料と受け止めているようです。

実際にジョブズ氏の登場でアップル社の株価は数%上昇し、

世界中の投資家がジョブズ氏の動向に注目していることが

改めて浮き彫りになっています。実際、今回のiPad2の発表は、

iPad2の商品情報よりも、ジョブズ氏が登場するかどうかの

ほうが話題になっていたほどです。



発表会に登場したジョブズ氏は、相変わらずの調子で

ライバルたちを批判し、競合タブレットをこき下ろすという

絶好調ぶりで、末期状態というタブロイド紙の憶測を

吹き飛ばした格好になりました。ジョブズ氏は壇上で、

「われわれはしばらく前からこの製品に取り組んでいた。

今日の発表会に出そびれたくはなかった」と満席の会場へと

訴えています。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



企画書を書くときのコツ


出版事情


amazon キャンペーン


編プロ 23区

  


Posted by 高知 at 14:01

2011年02月16日

電子書店「自己ガク」の評判

一部のユーザーを除き、業界先行でどんどん改革が進んでいる

出版業界の電子書籍事業ですが、各リーダーの規格や著作権、

出版権の問題など、まだまだ解決すべき問題が山積となっている

状態です。そんな中、印刷業界の大手である共同印刷が、

電子書店の開設を発表し、独自に電子書籍を配信することに

なったようです。



共同印刷がおこなった2月15日の発表によると、新しく

開設される電子書店は「自己ガク」と命名され、4月から

正式にオープンする予定です。また、オープンに先駆けて、

電子書籍の配信は今月末からスタートする予定だそうで、

電子書店の開設のためにずいぶんと前から入念に準備を進めて

きたことをうかがわせます。



共同印刷が開設する電子書店「自己ガク」は、「学び」を

テーマに開設され、電子書籍の販売からセミナー運営まで、

幅広いジャンルを網羅するという触れ込みで、おそらく

ポータルサイト的な電子書店になるのではないでしょうか。

ただ、電子書籍の需要は現時点で多いとは言えない状態

ですので、業界を挙げて需要の掘り起こしをすることが

重要になるはずです。



共同印刷の「自己ガク」は、医療・看護、ビジネス、法律、

趣味・教養、資格検定といった専門カテゴリーを設け、

さらに電子書籍販売を核としつつ、講演会やセミナーの紹介

・運営までを手掛けます。やはり注目されるのは電子書籍の

コンテンツ数ですが、4月には2000点、1年後は1万冊を予定

しているそうで、「自己ガク」独自のビューワもリリースする

予定となっています。最初はPC(Windows)とiPadが対象の

プラットフォームになり、PC向けにはストリーミング配信、

iPad向けにはダウンロード型のコンテンツを提供する予定です。

各コンテンツは最大20ページ程度の試し読みも可能になる

見通しです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



出版企画書 書き方


出版 メリット


出版 実現


編プロ 千代田区

  


Posted by 高知 at 11:38

2011年02月08日

ソニーエリクソンの画期的な新製品

任天堂がついに3DSを発表し、ゲーム業界でふたたび注目を

集める存在となりましたが、これに対抗するように、ソニーも

注目の新製品を投入してきました。スマートフォンと携帯ゲーム

を合体させたような、「XPERIA PLAY」を発表し、近々発売される

見通しとなっています。



ソニーエリクソンが発表したXPERIA PLAYの本体は、PSP

のような横向きタイプの本体で、ゲームプレイ用の方向キーや

ボタンがスライドしてくるデザインです、さらにスマートフォン

としてはエクスぺリアと名が付く通り、アンドロイドOS

を採用しています。ソニーエリクソンが管理する

Facebookの公式ファンページには、Androidと

「PlayStation Certified」のロゴが表示されていて、

Android端末にPlayStationのゲームを提供する

「PlayStation Suite (プレイステーション スイート)」

に対応すると予想されています。



この新発売のため、Sony Ericssonはアメリカで2月6日 に

開催される米NFLのプレイオフ最終戦「第45回スーパーボウル」

のテレビ中継で、ゲームコントローラを備えたAndroid端末の

スマートフォン「XPERIA PLAY」の外観を公開しました。

Facebookの公式ファンページでも、2月13日に公式発表を

行うことを明らかにしています。



米アメリカンフットボールリーグの王座決定戦となる

スーパーボウルは、バスケットボールや野球を凌ぎ、

プロスポーツとしてもっとも人気の高いイベントで、

中継中のCM料も非常に高額ですが、このCM枠を使った

XPERIA PLAYの広告は、ソニーエリクソンのおおきな

意気込みが感じられます。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



出版企画 考え方


出版企画書 書き方


出版ネタ


編プロ 東京

  


Posted by 高知 at 15:12

2011年02月03日

グーグルで美術館が覗き見できる

世界中の風景をリアルに覗き見できるグーグルの

ストリートビューは、画像の撮影時に個人情報を同時に収集

してしまったり、画像にプライバシーを映しこんでしまったりと

問題が絶えませんが、これらの問題が解決しないまま、新たに

驚異的なサービスを展開し始めました。



ストリートビューを利用した最新プロジェクト「Art Project」

がそれで、有名美術館や博物館の展示物を、ストリートビューを

利用して鑑賞できるというサービスです。



鑑賞できるミュージアムはアメリカのスミソニアン博物館、

メトロポリタン美術館のほか、イギリスのナショナルギャラリー

イタリアのウフィツィ美術館など、美術愛好家なら一度は足を

運びたい名門がずらりとそろっています。世界各国の鑑賞可能な

美術館は全部で17もあるそうで、サービススタートと同時に、

早くも美術館巡りを楽しんでいる人が後を絶ちません。



とくに、各ミュージアムに用意されたスペシャルセレクション

コーナーには、各ミュージアム自慢の名品が陳列され、

パソコン上で高品質な画像が楽しめ、なんと7ギガピクセル

レベルという高解像度で撮影されています。



実際に美術館や博物館に足を運んで鑑賞しても、作品と閲覧者の

間には必ずセーフティゾーンが設けられています。あるいは

ガラスなどで仕切られていることもあり、細部まで細かく鑑賞

する機会はまずありませんが、ストリートビューを使えば、

現物を目で鑑賞するよりも細かく鑑賞できるようになりました。



さらにFacebookやTwitterとの連携機能なども用意され、今後は

ますます利用者が増えるのではないでしょうか。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



出版 戦略


出版企画 構成案


商業出版塾


編集プロダクション ビジネス書

  


Posted by 高知 at 15:56

2011年01月21日

コナミがハドソンを完全子会社に従える

大手企業の合併や吸収、買収、提携、子会社化など、最近は

一流と呼ばれた企業でもこういった業界再編成の潮流に

翻弄され、親しまれてきた社名もいつの間にか聞かれなく

なったりしています。銀行などは、いまや主要都市銀行の

名前さえ、10年前とはまったく違った行名に変化してしまい

ました。現在ではIT関連の業界で、他社の買収や完全子会社化が

顕著におこなわれています。とくにGoogleなどは、昨年も

数多くのIT関連企業を莫大な金額で多数買収しています。



さらに今月20日、ゲームソフト大手のコナミが、同業の

ゲーム会社「ハドソン」を完全子会社化すると発表しました。

ハドソンといえばファミリーコンピュータ時代からゲーム界に

君臨してきた名門ゲーム会社で、社員である高橋名人などは

メディアにも登場し、一世を風靡しました。現在は中堅の

ゲーム会社としてすっかり息をひそめてしまいましたが、

それでもハドソンは、現在のゲーム界で大きなニーズと

なっている携帯電話向けゲーム配信で大きな強みを持っている

名門といえるでしょう。



コナミがハドソンを完全子会社化すると発表する前の時点で、

コナミはすでに54%をハドソンに出資していましたが、今回、

完全子会社化されることにより、ジャスダックに上場されている

ハドソン株は3月29日付で上場廃止となります。



コナミはハドソンの子会社化によって、ソーシャルゲームの

分野で事業を大きく展開したい構えと見られていますが、

完全子会社化に伴っての社名変更などは今のところ検討されて

いないようです。ただし、ハドソンの石塚通弘社長は退任

となり、コナミデジタルエンタテインメントの上原和彦執行役員

がハドソン社長を兼任することになる見通しです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL

  


Posted by 高知 at 15:41

2011年01月06日

韓国製のスマートフォンに人気集中

NTTドコモから昨年10月に発売されたサムスン電子製の

スマートフォン「Galaxy(ギャラクシー)S」ですが、

日本でも大変な人気を集めているようです。先行販売された

韓国や米国でも人気は上々で、すでに100万台以上の実売を

誇る人気商品となっています。



ギャラクシーSは、OSにアンドロイドを採用したタブレット型

端末で、高精細な有機ELディスプレィ、ハイビジョン動画の

撮影にも対応している高機能が魅力です。現在では世界的に

アップル社のアイフォンが独走している状態ですが、これに

待ったをかける一番手として期待されているようです。



これに加えて大型のタブレット端末「ギャラクシータブ」も

年末に発売され、やはり人気を集めてしまいました。

電子書籍やビデオ会話なども楽しめるギャラクシータブは、

アイフォンと共に独走するアイパッドの対抗機として

同様の注目を集めています。



ギャラクシーの発売前、ドコモの山田隆持社長は東京都内で

会見を開いていますが、その席上で「ギャラクシーは性能や

デザインで優れており、アイフォンに十分対抗できる製品」

と自信をのぞかせていましたが、どうやら先見の明があった

ようです。



テクノロジーといえば日本の専売特許でしたが、こと

スマートフォン、タブレット型端末の分野では、日本は全く

出る幕がありません。さらに日本では嫌韓意識が高まって

いる傾向もあり、韓国製のスマートフォンが受け入れられるか

どうか心配する向きもあったようです。



自動車に関しては韓国製に鼻もひっかけない日本の消費者も、

スマートフォンに関しては韓国製の商品を認めつつ

あるようです。





【関連ニュース】

Yahoo!ニュースURL


ITメディアニュースURL


日経ビジネスオンラインニュースURL


イザ!ニュースURL


----------PR----------



山手線 東海道新幹線


本の構成 目次


本気で商業出版したい


ブログ 出版


ビジネス書 出版

  


Posted by 高知 at 16:40